身体と心の「負の遺産」

2014/03/26 00:01:00 | 自分のこと | コメント:9件

先日、渡辺信幸先生の本を読んでいて思ったのですが、

渡辺先生は「肉、卵、チーズ」を推奨するMEC食の中で、

「一口30回よく噛む」という事を推奨されています。

噛む事によって満腹中枢が刺激され唾液が出て消化の効率がよくなるだけでなく、さらに脳内の咀嚼中枢というところでヒスタミンという物質が増加し、これに食欲を抑える効果があるという事もわかってきているそうです。

また、たとえ豆腐のような柔らかいものであっても噛んだ方がよいそうです。

理屈はわかるのですが、このよく噛むという行為、これが私にはなかなか継続できません。

それにはこれまでの私のある背景が深く関わっているのではないかと思っています。

こどもの頃から、私は大柄な子でした。

またとにかくよく食べる子でした。親からご飯粒を残してはいけないと教わり、いつも残さずしっかりと食べていました。

そのためかいつもぽっちゃりとしていて、人生の中で自信を持ってやせていたと言える時間はひと時もありませんでした。

私がまだ小学生の頃、ある日親戚の家に泊まりに行く事がありました。

その時もいつものように私はバクバクと食べていたところ、親戚のおばさんが、

「こんなに気持ち良く食べてくれて、作りがいがあるわ」

と喜んでくれました。それがものすごく嬉しかった事を今でも覚えています。

その後も学校生活では大きいのに気弱な優等生タイプといった感じでもりもりと食べながら大きく育っていきました。時には相撲大会では重宝がられたり、整列したらいつも最後尾で前ならえをしたりしていました。

たくさん食べることを繰り返していく中で、いつの間にか私の食べ方は早食いになってしまっていました。


これは、いわば習慣依存の状態ではないかと私は思うのです。

依存症には、中毒物質そのものによる物質依存(身体的依存)と、長年同じ行動を繰り返してきたことによる習慣依存(心理的依存)があります。

例えば、タバコをやめようとする時に、禁煙によりニコチンに対する欲求そのものはなくなっても、長年の習慣で換気扇のところに行ったら吸いたくなってしまうのも、この習慣依存のためだと考えられます。

よく糖尿病で糖質制限をやり始めた人に負の遺産が問題になることがありますが、

私の早食いもある意味負の遺産と言えるかもしれません。なかなか改善するのは難しいというのが正直なところです。


同様に、いくら糖質制限を勧めても、断固として拒否する人、試しにちょっとやってみようとさえしないこと、理屈に合わない拒否の仕方をする人などが結構多くおられます。

そういう性格だからしようがないと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、

このような性格も、もしかしたら精神面における「負の遺産」と言えるのかもしれません。

でも「負の遺産」だからといって諦めずに、

今からでもできる限りの事は続けるようにしたいですね。


たがしゅう
関連記事

コメント

No title

2014/03/26(水) 03:01:43 | URL | こたろう #AnBrHwgE
 私は胃の全摘手術をしているのですが、胃が無いと必然的によく噛んで食べなければならず、慣れるまでが大変でした。それ以前は、やはり私も超早食いだったのです。

 それにたくさん噛むには、食事にすごく時間がかかり、歯の手入れも大変になってきます。

 でも4年目にしてようやく習慣として身についてきた気がします。今ではよく噛んで食べることが当たり前になってきています。

 毎日更新ご苦労様です。いつも身近で役に立つ情報をありがとうございます。

Re: No title

2014/03/26(水) 06:23:46 | URL | たがしゅう #Kbxb6NTI
こたろう さん

 コメント頂き有難うございます.

> 4年目にしてようやく習慣として身についてきた気がします。今ではよく噛んで食べることが当たり前になってきています。


 それは勇気づけられます.すぐには無理でも諦めずに時間をかけて取り組めば改善できるかもしれませんね.引き続き意識してよく噛むようにしてみたいと思います.

管理人のみ閲覧できます

2014/03/26(水) 11:03:39 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

正義の味方

2014/03/26(水) 14:39:54 | URL | まるこ #TY.N/4k.
健康についてイメージの良い事柄と言えば、

●よく噛んでたべること
●柔軟体操
●筋肉の量が多いこと

などなど、昔からの正義の味方もいますよね。
コレステロールのような超悪者もいればですよ・・・。

でも最近本当に思うのは、
「最新の科学」とか「医学的根拠」とか言われてもあてにならない。信じないってことですね。
学者も言いたい放題だから・・・。

私は柔軟体操をするとすぐ膝が痛くなるし、ウエートトレーニングをすると仕事中眠くなるんですよね。
色々工夫してみたんだけどやっぱり駄目なんです。
正義の味方に関しても検証することは必要ですよ。

反対意見の一つぐらいないんですかね?

Re: No title

2014/03/26(水) 21:33:39 | URL | たがしゅう #Kbxb6NTI
奈良県吉野けんさん さん

 こちらこそ宜しくお願いします.陰ながら応援申し上げます.

Re: 正義の味方

2014/03/26(水) 21:38:11 | URL | たがしゅう #Kbxb6NTI
まるこ さん

 コメント頂き有難うございます.

> 私は柔軟体操をするとすぐ膝が痛くなるし、ウエートトレーニングをすると仕事中眠くなるんですよね。
> 色々工夫してみたんだけどやっぱり駄目なんです。
> 正義の味方に関しても検証することは必要ですよ。


 確かにそこも再検証が必要ですね.

 私もジムに行った時に夜時間がないと準備運動なしでバイク30分程8割の力で漕いでラスト1分全力で漕ぎまくるという独自のメニューをよく行っていましたが,何の不都合もありませんでしたね.

 ちなみに同時に糖質制限していても無酸素運動でラストスパートかけるのに別に支障はないということも実際に確認しています.

No title

2014/03/26(水) 22:01:39 | URL | キジ白猫 #rHat8f7E
横レス失礼いたします。

まるこさん、反対意見、ありますよ。

食材や調理法に関係なく、機械的に回数を決めて噛むことを疑問視する意見もあります。

あるダンスの専門家は「柔軟体操は身体の固い人がやるとケガの元、まず柔軟のできる身体にするのが先」と言われていますし、競技前に下手にストレッチすると筋力が低下するのはけっこう有名な話です。

ウエイトトレーニングで眠くなるのは、まるこさんにとって負荷が大きすぎるからなんじゃないでしょうか。
わたしは週の半ばは「運動後に眠くなるけど、翌日に疲れが残らない」、土曜日は「眠くなるし、翌日に少し疲れが残る」程度に強度を調整して運動しています。

わたしは楽しいし好きなので身体を動していますが、もしまるこさんが義務感で運動されているのなら、無理にやらなくてもいいようにも思います^^

Re: No title

2014/03/26(水) 23:37:20 | URL | たがしゅう #Kbxb6NTI
キジ白猫 さん

 御意見頂き有難うございます.大変参考になります.

No title

2014/03/27(木) 22:13:01 | URL | まるこ #TY.N/4k.
キジ白猫 さん

お答え頂き有難うございます。

ここは誰かのコメントに対してレスするという掲示板ではないので、たがしゅう先生には申し訳なく思います。

私のコメントも正義の味方に対する批判のつもりなんです。
反対意見を耳にしたことも当然あります。
ちなみに今日は焼肉を食べに行きましたが、いつもは両噛み30回ですが、今日は殆ど丸のみしてみました。
渡辺先生も「肉は消化に良い」と仰っていますし、速く満腹になって大切な肉を沢山食べられなくなると良くないですからね。
誰かにエサを横取りされる心配もないですしね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する