使わない筋肉を使わせる
断食2日目です。
昨日は22時に寝て、今朝6時に起きました。
8時間たっぷり寝ました。成長ホルモンは出たでしょうか。
昨日寝る前に安眠のためのヨガをやりました。
ヨガについての詳しい説明は特になく、ただ施設長が前で実践される動作を真似するだけでしたが、
恐ろしく自分の身体が硬くなっている事に気がつかされました。
昨日は22時に寝て、今朝6時に起きました。
8時間たっぷり寝ました。成長ホルモンは出たでしょうか。
昨日寝る前に安眠のためのヨガをやりました。
ヨガについての詳しい説明は特になく、ただ施設長が前で実践される動作を真似するだけでしたが、
恐ろしく自分の身体が硬くなっている事に気がつかされました。
以前私は柔道や空手をやっていた事があるのですが、
その時に行っていた柔軟体操ではもう少し自分の身体が柔らかかった事を覚えています。
しかし、最近はそういう運動もしておらず、
もっぱら通勤のためのウォーキング(片道30~40分)だけだったので、
ヨガをすることで使わない筋肉を使うという刺激になったのでしょう。
周りが平然とヨガを行っている中、私だけが小声で「いたたたた・・・・」って言ってました。
おかげさまで昨夜はぐっすりと眠ることができました。
朝は6時30分からまたヨガと瞑想があり、7時30分から気功体操があるのでやってきます。
現在空腹感は全くなし。まぁそれは想定の範囲内ですが、
今後自力で断食するのと比べてどう代わっていくのかが楽しみです。
たがしゅう
その時に行っていた柔軟体操ではもう少し自分の身体が柔らかかった事を覚えています。
しかし、最近はそういう運動もしておらず、
もっぱら通勤のためのウォーキング(片道30~40分)だけだったので、
ヨガをすることで使わない筋肉を使うという刺激になったのでしょう。
周りが平然とヨガを行っている中、私だけが小声で「いたたたた・・・・」って言ってました。
おかげさまで昨夜はぐっすりと眠ることができました。
朝は6時30分からまたヨガと瞑想があり、7時30分から気功体操があるのでやってきます。
現在空腹感は全くなし。まぁそれは想定の範囲内ですが、
今後自力で断食するのと比べてどう代わっていくのかが楽しみです。
たがしゅう